スタジオ名:スタジオアリス イオン釧路店
住所:北海道釧路郡釧路町桂木1-1-7 イオン釧路店内
電話番号:0154-39-7800
サイト http://www.studio-alice.co.jp
2. スタジオの料金、口コミやマタニティフォトの体験談をお聞かせ下さい
私が撮影したときは撮影料は無料でした。
今も撮影料は無料みたいで、買った写真の分だけ支払うという感じです。
マタニティフォトなので写ってるのは自分だけ、写真自体はあまり購入予定はなかったのですが、マタニティフォトキャンペーンで「ベビーシャワーブック」という3枚写真が入る台紙とその中に入れる写真が1枚プレゼントでもらえました。
その後、お宮参りや百日祝い、ハーフバースデーの1歳未満の撮影で写真がプレゼントして貰えるので成長過程を残して奥にはちょうどよかったですね。
あと、アルバムを買って写真を選ぶとエコー写真を入れることもできます。
最初はアルバムは生まれてから買おうと思っていたのですが、エコー写真を入れられることや生まれた後の出費も考え先にアルバムの購入決意しました。
アルバムを購入しなければかなり安いと思います。
撮影の予約をwedでするとキーホルダーがプレゼントでもらえました。
自分の写真のキーホルダーをつけるのは恥ずかしいので思い出の品として保存してあります。
また、ここのスタジオでは定期的にマタニティセミナーというものを開催されたしており、助産師さんから話を聞くことができます。
人形を使っての講習なのですがとても勉強になりましたし、他のお母さん達とお話出来たのも心強かったですね。
最初は旦那も乗り気ではなかったのですが、撮影していくにつれて恥ずかしそうにしながらも一緒に写ってくれました。
今では子供の撮影のときに家族写真を撮るのが楽しみみたいです。
私はマタニティフォトを撮影してよかったと思っています。
というのも、子供が幼稚園の頃に「お母さんのお腹にいた時、どんな感じだった?」と聞かれました。
意外と子供ってそういう時のことが気になるみたいですね。
その時にエコー写真を見せようとしたら、写真が色褪せていたのです。
最近の写真はわかりませんが、少し前のエコー写真は写真の色が変わることが多かったので、アルバムにエコー写真を入れることにより、デジタル加工され、綺麗な状態のエコー写真を残すことが出来ました。
また、マタニティフォトは親である私達にもいい影響を与えてくれました。
もちろん普通の写真もなんですが生まれてからの写真を見ても生まれてからの感想しか出てきません。
しかし、マタニティフォトはお腹に中にいた頃、「すごく元気でよくお腹蹴ってたよね」なんて話も出てきます。
最後になりますが、お腹の中にいてももう家族です。
家族写真の撮影もお腹の中に入る時から残しておくことをおすすめします。